ぱぷりか:親子レクお疲れまでした!!

こんにちは、ぴちこです(^ー^)

先週の6月28日(土)は、のあ&ぱぷりか合同親子レクを行いました。

今回はスポーツレクと七夕飾り作り体験と2本立てということで、暑い中でしたがたっぷりと体験活動、交流を楽しんでいただけたのではないでしょうか?!

多くの保護者の皆様にもご参加いただき、誠にありがとうございました!!

スポーツレクはボッチャを行いましたが、経験者も、初めての方もみんな楽しむことができていたように感じます。ルール自体も難しいものはあまりないため、分かりやすくやっているうちに直ぐに慣れていましたが、投球方法に関しては、力加減や投げ方でボールの軌道がだいぶ違ってくるため、なかなかコツをつかむのが難しく苦戦している様子も見られました。

案外、何も考えずに投げたらミラクルショットになっちゃりして( *´艸`)★

                …❀…❀…❀…❀…❀…❀…❀…

午後は、ロータリーの方々と一緒に七夕飾り作りを行いました。

事前にスタッフが開いて準備しておいた不織布の花を、ザルに固定していき、吹き流し部分と最後に短冊に願いごとを書いて付けました☆彡

七夕飾りと聞いて、折り紙で簡単な飾りを作って笹に飾ると思っていたようで、説明を聞きながら「え!!これ終われるの?!」

とやる前から弱音を吐いていた保護者の方もいらっしゃいました。

普段から児童に対して

「やればできる!!できないことはない!!」

と教えているため、励ましながらどこまでをスタッフがサポートすれば良いのか配慮しながら、保護者や児童の体験を邪魔しない程度に手伝いながら取り組み、予定時間通りに完成させることができました!

保護者の方々、参加してくれた児童も達成感からか帰りにはとてもいい表情でした(*^-^*)

みんなで集まって何か1つのことに取り組むってとても楽しいですね☆

また、来月は子ども夏祭りも開催予定ですので、ご参加お待ちしております!

この夏、ぱぷりかで一緒にいい思い出を作りましょう(^_-)-☆