年末休みの前に『南類家デンタルクリニック』の歯科衛生士さん2名を
お迎えして歯磨き指導をしていただきました

みんな真剣に衛生士さんのお話を聞いていますね
あれれカメラ目線の子は誰ですか???

いいですね大きなお口

しっかり鏡を見てこのへんかな

はい あ~んしてね Aさん
そうそう 前歯の磨き方です


大きな歯の模型を見て「あっ 獅子舞みたい」
かわいいお姉さんの顔ばっかり見ている子は誰ですか


最後は自分が使っている歯ブラシが今の歯や口の大きさに合っているか
「このくらいの大きさの歯ブラシがいいですよ!」
と1人1人にアドバイスをいただきました
虫歯にならないためには歯磨きが大切だと教えてもらいました
1本のを10回ずつ数えながらゴシゴシ
えんぴつの持ち方で
食後15分くらい経ってから磨くといいそうです
さっそくお昼ごはんの後にも鏡を見ながら磨く子
タイマーをかけてしっかり磨く子
教えてもらった歯ブラシの当て方で磨く子
みんないいね
歯医者さんは虫歯になってから行くのではなく
痛くないうちに歯のメンテナンスや定期点検に
行くと良いことも教えてもらいましたね
また数日前には「はははのはなし」の絵本の読み聞かせで
歯は何本あるのか?虫歯になると体がどうなるのか?
についてもお勉強しましたね
これからも歯磨きつづけていきましょう
やさしいことはつよいのよ